ご予約は公式サイトが最もお得です
Language
日本語
ENGLISH
한국어
簡体字
繁体字

Translated by Welltool.
当サイトでは、機械的な自動翻訳サービスを利用しています。

ようこそ、ゲスト様
dormy inn
DOMINISTYLE
共立リゾート
予約確認
ログアウト
新規会員登録
ログイン
メニュー

コンセプト

01.南仏プロヴァンスに惹かれて。

南仏プロヴァンス薫るラビスタ

南フランスのプロヴァンス。降りそそぐ太陽、輝く街並みと大地、美しく豊かな自然、色鮮やかな花や木々・・・。そのイメージは人それぞれでも、誰もが憧れのリゾートを思い浮かべるのではないでしょうか。その実、多くの芸術家たちが愛し、世界中の人々を魅了し続けています。
私たちは、このラビスタ富士河口湖をつくるにあたり、プロヴァンスをモチーフにしました。そして、その魅力に踏み込み、丁寧に調べ上げるうちに、私たち自身がどんどん惹かれていったのです。知れば知るほど虜になるプロヴァンス。その魅力の一端を、このラビスタ富士河口湖に取り入れました。プロヴァンスをもっと知れば、ここでのひと時がもっと素敵なものになるかもしれません。

02.プロヴァンスってどんなところ?

02.プロヴァンスってどんなところ?

プロヴァンスがあるのはフランスの南東部。多くの人が思い浮かべるプロヴァンスは、”プロヴァンス・アルプ・コートダジュール”という行政区の全域でしょう。ところが、もともとのプロヴァンスは、その中の”ブッシュ・デュ・ローヌ県”、ヴァール県、アルプ・ドゥ・オート・プロヴァンス県”の3県です。もともとの、と敢えて書いたのは、プロヴァンスという名称がローマの属州という意味の「プロヴァンキア・ロマーナ」に由来しているから。
そして、その地は中世、プロヴァンス伯家の領地としてプロヴァンス地方と呼ばれていたのです。

プロヴァンスは紀元前6世紀から何度もギリシャやローマの侵攻を受け、その支配下にありました。その影響は、特に文化面で色濃く残っています。
11世紀以降にはロマネスク様式の大聖堂や教会、修道院が多く建てられました。
12世紀になるとプロヴァンス伯家が誕生します。以後しばらくは、その領地として独立性を保ち、独自の文化や伝統、言語を培いました。そして、15世紀末にはフランスに併合され、現在は穏やかな姿を見せています。

歴史も見わたせる
歴史も見わたせる
歴史も見わたせる

03.歴史も見わたせる

小高い山や丘の上に、身を寄せるように建ち並ぶ家々・・・。プロヴァンスを象徴する景色のひとつですが、この背景には辛くきびしい歴史があります。古くからギリシャやローマ、さらにはスペインなどの外敵に攻め込まれたため、身を守る必要があったのです。
見晴らしの良いところに居を構えたのは、外敵の動きを見通して、攻撃に備えるため。さらに、周囲を岩や石の外壁で取り囲み、城塞としていたのです。
この、かつての城塞都市は、いまも昔のままの姿を残しています。 そして、眼下に広がる美しいプロヴァンスの景色が見わたせる絶好のロケーションとして、訪れる人たちを愉しませているのです。

ラビスタ富士河口湖のプロヴァンスポイント

  • プロヴァンスの城塞をイメージ

    プロヴァンスの城塞をイメージ
    河口湖畔から少し山を登った傾斜地に建つ、ラビスタ富士河口湖。プロヴァンスの城塞をコンセプトに、見晴らしはもちろん、岩や石などの素材にこだわりました。重厚感ある館内から見下ろせば、湖面きらめく河口湖。さらに先には、日本が世界に誇る富士山。その見晴らしは、プロヴァンスに優るとも劣らないのでは・・・。
  • 塗り固めた壁。

    塗り固めた壁。
    当館を造るに当たり、こだわったのが壁。プロヴァンスの城塞をイメージし、内外壁ともに職人が石を塗り固めて仕上げました。つるりと平らなところは全くなく、荒々しい中にも柔らかな温もりが感じられます。

04.プロヴァンスってどんなところ?

04.プロヴァンスってどんなところ?

印象的なプロヴァンスの風景。もうひとつは、色鮮やかな花々や草木ではないでしょうか。緑、赤、黄、紫・・・。1年を通じて彩りが絶えません・・・と言いたいところですが、地中海からアルプスの裾野まで広がっているプロヴァンス。意外にもきびしい冬が訪れる地域も少なくありません。
それでも、花が咲き始める頃になると、人々の顔も輝きを増します。マルシェ(市場)に並ぶ果物や野菜も、色とりどりに賑わいます。そんな色彩に囲まれているからでしょうか。プロヴァンスの人たちは、草花を軒先や窓にあしらうのがとても上手。原色を使った生地、繊細なレースをあしらった民族衣装など、見た目にも日々の暮らしを心から愉しんでいるのが分かります。

ラビスタ富士河口湖のプロヴァンスポイント

  • 緑を絡ませたバーゴラ。

    緑を絡ませたバーゴラ。
    日陰を作るために棚に緑を絡ませるバーゴラ。当館ではプロヴァンスでも見られないほど大きなバーゴラを作り、プロヴァンスの彩りをあしらいました。
  • 季節を魅せるプラタナス。

    季節を魅せるプラタナス。
    プロヴァンスでも良く見られるプラタナスの木。ラビスタ富士河口湖のものは少々華奢ですが枝ぶりが良く、季節の風情を演出してくれます。
  • テラコッタの瓦屋根。

    テラコッタの瓦屋根。
    円筒を半分に割ったようなカタチ、オレンジがかった色。プロヴァンスの街景色を思わせる瓦を当館低層棟「星のしずく」の屋根に配し、富士と河口湖の景色にプロヴァンスの薫りを添えました。

05.芸術家に愛されて。

05.芸術家に愛されて。

映画や小説の舞台にもなっているプロヴァンスは、何人もの世界的な画家が愛した地でもあります。
ヴィンセント・ヴァン・ゴッホは印象派の影響を受け、陽光と色彩を求めてプロヴァンスにやってきたといわれています。病に伏してもなお、この地で創作活動を続けていたことはあまりにも有名です。

ポール・セザンヌも、生まれ育ったプロヴァンスで描き続けることにこだわった後期印象派の画家です。19世紀の画家たちの多くがパリを中心に活動する中、毎日のように地元サント・ビクトワール山を描き、独自の絵画表現を獲得。のちに近代絵画の父と呼ばれます。
芸術の薫りは絶えることなく、いまでも美術館や博物館があちこちに点在。民家にもアイアンワークの装飾を施した門扉や手すりなどが多く見られ、プロヴァンスの人たちが意匠や造作にこだわっている様子がうかがえます。

ラビスタ富士河口湖のプロヴァンスポイント

  • 力強くも繊細なアイアンワーク

    力強くも繊細なアイアンワーク
    当館の共有部分やランプ、お部屋の中にも見られるアイアンワーク。力強さの中にも、曲線で繊細な優雅さを醸し出しています。
  • 色彩のアクセント、ステンドグラス。

    色彩のアクセント、ステンドグラス。
    ギリシャやローマの影響を強く受けたプロヴァンスでも見られるステンドグラス。当館でも至るところに配し、光にアクセントを与えています。
  • まだ工事中の壁?

    まだ工事中の壁?
    完全に塗り終わっていない壁・・・ではありません。重厚な中に、やわらかさとユーモアを塗り込みました。さて、当館のどこにあるでしょう?探してみてください。

06.ラビスタ富士河口湖は、南仏プロヴァンスが薫る館。

06.ラビスタ富士河口湖は、南仏プロヴァンスが薫る館。

景色や雰囲気だけでなく、プロヴァンスの文化、歴史、伝統も踏まえてつくり上げたラビスタ富士河口湖。プロヴァンスの城塞をメイン・コンセプトに、四季折々の花や緑、アーチ状の瓦屋根、曲線を帯びたアイアンワークなどをあしらうことで、重厚感と優雅さを融合させています。南仏プロヴァンスの薫りの中、ラビスタ富士河口湖でしか味わえないひと時をお過ごしください。

ラビスタ富士河口湖でのひと時をごゆっくりお愉しみください。

ラビスタ富士河口湖でのひと時をごゆっくりお愉しみください。