

温泉 HOT SPRING
夏は深緑、冬は雪につつまれて。
深い原生林の中から自然に湧き出た湯は、正に大雪山の恵み。
大雪山の自然を感じながら、肌触りのよい泉質の 「旭岳温泉」の湯を心ゆくまでご堪能ください。
Hot Spring
Large Public Bath大浴場もむにの湯
流木という名の、
木のやさしさに触れられる天然温泉。
「もむに」とは、流木のこと。その名の通り大浴場には、木のやさしさに触れられるお風呂がたくさん。気品のある香りにつつまれて、かけ流しの天然温泉をお愉しみ下さい。
- ご利用時間
- 14:00〜翌11:00
※サウナは24:00〜5:00の間クローズとなっております。
4種類の温泉風呂
大浴場には男女それぞれ4種類の
温泉風呂がございます。
露天の寝湯
一人用の湯船に
横たわると、
気分は大自然と一体。
露天の岩風呂
大雪山の
岩肌のように…
野趣あふれる岩風呂。
樽風呂
湯船と風景を
独り占めする、
小粋な樽風呂。
檜風呂
気品香る古代檜は、
肌に優しく、
癒し効果も十分。
Private Bath貸切風呂しゅまりの湯

プライベートに湯を楽しむ
ご家族水入らずで、ゆっくりと温泉を愉しみたい時には、3つの貸切風呂へ。
「しゅまり」とはキタキツネのこと。そっと窓の外に目をむけると、森の住人と目が合うかもしれません。
くころの湯
「くころ(お父さん)の湯」は、大雪山そのままの岩風呂。岩肌の感触が愉しめます。
くみちの湯
「くみち(おかあさん)の湯」は、赤褐色のレンガ造りの湯船。ゆっくり瞑想のひとときを。
くぽの湯
「くぽ(こども)の湯」は、かわいい陶器風呂と露天檜風呂の異なるお風呂を同時に愉しめます。
貸切風呂ご利用について
貸切風呂はご予約制ではございません。
空きがあれば、ご自由にご利用いただけます。
入り口の札及び鍵をご確認のうえ、ご利用下さいませ。
※洗い場は設けておりませんのでご了承下さい。
ご利用時間 | 14:00〜翌11:00 |
---|
湯上がり後の
お愉しみ
湯上がりに、夜はアイスキャンディー、朝は乳酸菌飲料をご提供しております。是非お召し上がり下さいませ。
場所 | 大浴場前 |
---|
温泉概要HOT SPRING INFORMATION
湯処 | 大浴場 もむにの湯(露天風呂、樽風呂、檜風呂)、貸切風呂 しゅまりの湯(くぽの湯、くみちの湯、くころの湯) |
---|---|
源泉名 | 旭岳温泉(源泉名 滝の湯)天然温泉かけ流し |
泉質 | カルシウム、マグネシウム、ナトリウム、硫酸塩、塩化物泉 無色透明、無味、無臭 6.5ph、泉温40℃(気温:30℃時) |
効能 | 筋肉痛、関節痛、疲労回復 |